ども、RiHaです。
引き続いて、トミックス16番「サンライズExp.」の内装加工もろもろ。

今回は、ソロとミニラウンジを擁するモハネ285-0を弄ります。

前回の先頭車クハネ285と同様、ベッドは筆塗り、壁面は仕切りシートを貼り付け。
模型上、室内灯の光を行き渡らせるべく個室の扉が省略されているので、ソロとは思えぬ開放感です・・・w

目玉?のラウンジ部分は、サイコロと思しきイスがどうにも見逃せなかったので、切り飛ばして作り直し。
加えて、イス背後にある柵・手すりも作ってみました。
・・・殴り書きの寸法メモもご参考まで。

室内灯を載せて、レールオン。
より加工しました感を出すべく、ロールブラインドを模して色画用紙を貼り付けています。

小さなひと区画なのに、妙に加工時間を費やしたラウンジ部もご覧の通り。
コレジャナイ感満点のサイコロイスから比べれば、随分と素敵な空間になりました。

そして、紹介しそびれていましたが、台車や車輪、床下機器類はまるごと明るめのグレーで塗装しました。
もちろん、空気バネはツヤ消し黒色に、モハネの床下機器のフタの一部は銀色で色入れ。
プラスチッキーな雰囲気が消えて、より一層重厚感のある足回りになるので、オススメです。
残るはあと4両・・・ぼちぼち進行中です。
ではでは、今日はこの辺でー^^ノ