カトー16番EF510の近況・・・?
財布の中の小銭をきれいサッパリ使い切ると、気持ち良いですよねw ども、RiHaです。
財布が小銭で膨れ上がるのが嫌なので、レジでの支払いはなるべく気を遣います。
昨日の土曜日は、偶然にも小銭を使い切ることに成功。
狙って買い物をしたわけではないので、プチハッピーを体感できましたw
・・・小銭がスッキリするのは良いですが、お札はたくさん貯まって欲しい(爆

Nゲージのパイオニアであるカトーなら、16番の楽しさをより引き出してくれるでしょう。
と思いきや、「脱線して、まともに走らない」。
巷ではそういった情報が漂っていますが、クラブで走らせている限り、うちの個体はノートラブル。
机の高さ調整で多少のアップダウンのあるユニトラックで、あらゆる速度でも特に異常なく・・・。
そもそも、メーカーからの公式発表がないことから、この製品にエラーはないことが分かります。
個体差がある中で、たまたま、私のところには良いモノがやって来たということなのか・・・?
ただし、実際にロール方向での遊びがないので、カントが付いたようなレールでは厳しい模様。
次回発売のカシオペア色のロットより改良が入り、ロール方向の許容度が上がるとのことです。
ちなみに、うちの個体は今のところ未加工・・・。
というのも、あえてカトーのオプションパーツを待ってみようと考えているので。
色差しといった、パーツではカバーできない部分をぼちぼち触っていくつもりです。
ではでは、今日はこの辺でー。
by railstar-rikkun | 2012-07-23 23:52 | 鉄道模型(鉄模) | Trackback | Comments(0)