人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TNカプラーでカッコ良く!~GM製 近鉄シリーズ21編~

お昼更新なんて、うちのブログでは、そうないことですよーw ども、R.Hakozakiです。


先日、携帯投稿で簡単に紹介しました。
ので、今日はちょっと詳しくご紹介します。
・・・説明書には載ってないことなら、出来る限り情報提供させて頂きます。
TNカプラーでカッコ良く!~GM製 近鉄シリーズ21編~_f0037227_1217667.jpg
まずは、9020系と1252系のツーショット。
・・・線路に乗せて撮影するという、私にしてはめずらしい気の遣い方w
今回、『ブツ6』を再現したかったので、1252系の基準に合わせて、TN化。
ちなみに、1252系のスカートは、阪神乗り入れ車の形態に加工してます。
実物は左右繋がってるんですが、残して削るのは至難の技に思えたので、バチッと・・・w
TNカプラーでカッコ良く!~GM製 近鉄シリーズ21編~_f0037227_12265477.jpg
うちでは当分ないですが、シリーズ21同士で連結した場合。
実物より狭いかな?という感じ。でも、曲線通過は問題ありません。
TNカプラーでカッコ良く!~GM製 近鉄シリーズ21編~_f0037227_21425493.jpg
参考までに、実車の連結シーンを。結構、間隔広いんですねぇ。
TNカプラーでカッコ良く!~GM製 近鉄シリーズ21編~_f0037227_12324797.jpg
続いて、1252系と連結した場合。
1252系のTNが、9020系に比べて、ちょっと前に出てるので、さっきよりも間隔は広め。

では、ここでシリーズ21のTN化をご紹介。
TNカプラーでカッコ良く!~GM製 近鉄シリーズ21編~_f0037227_12361448.jpg
TNカプラーは0332で、台座を可能な限り、限界まで切除。
復元機構の金属部品は取り除いて、台車の動きを妨げないように。
続いて、スカートパーツは、TNカプラーの幅だけバッサリ切除。
・・・もちろん、TNカプラーの高さを合わすためです。
バッサリ切ったことで、強度は落ちますが、それほど問題はないでしょう。
ついでに、グレーで塗装してやると、落ち着いて見えますよ。
で、あとは、TNをなるべく前に寄せて、接着です。

そこまで難しくないので、オススメの加工です。
ドローバーはヤダ!ダミーカプラーなんていらん!という方は、ぜひぜひお試しをw



ではでは、今日はこの辺でー。
Commented by さざなみ at 2009-07-04 00:47 x
やはりTNカプラーは良いですね。
マイクロの223系0番台を購入しましたが、先頭車がかなりの曲者ですよ。もうどうしようか・・・。連結間隔が狭いというか・・・ないです。

最近のマイクロは不親切設計ですよ。
Commented by railstar-rikkun at 2009-07-05 00:08
TNカプラーは言うことないですよね。連結できて、見栄えも良くて。
マイクロの223系は厄介みたいですねぇ。
自社でカプラーを持ちましたから、TN基準でなくなりましたし。。。
いろいろと面倒ですねぇ・・・。
名前
URL
削除用パスワード
by railstar-rikkun | 2009-07-03 12:51 | 鉄模:改造・加工(N) | Trackback | Comments(2)

Scenery with Train ~列車のある風景~

あらゆる趣味が生き甲斐なとある社会人のブログ。心の安らぎを求めて趣味を探す旅はまだ続く…


by RiHa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31