人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電気自動車・ハイブリッド車とは?

次世代のクルマについて、私がふと思ったことを書いてみます。 ども、R.Hakozakiです。

久々に、真面目な話でもしてみることにします。
今日は電気自動車、ハイブリッド車、いわゆる「エコカー」について。

道路を見てみれば、驚くほどに走り回っているハイブリッド車。
ハイブリッド車とは、モーターとエンジンを組み合わせた動力を持つクルマのこと。
・・・ハイブリッド(hybrid)は「混成」という意味です。
そして、ついにモーターを動力とする電気自動車が表舞台に登場。
近く、あらゆる所で走り回っている姿を見ることになるでしょう。

さて、これらは本当に「エコ」であり、「エコカー」と呼べるのでしょうか・・・?
確かに、ハイブリッド車はガソリン車と比べて燃費は良いです。
しかし、結局エンジンという動力を使っているのですから、ガソリンを使います。
私に言わせれば、正直これは『場繋ぎ』『時間稼ぎ』としか思えません。

続いて、電気自動車はエンジンが存在しないので、ガソリンを全く使いません。
『じゃあ、これこそがエコであり、エコカーだね!』
『いいえ、今は違うと思います。』

電気自動車というのは、モーターという動力で動きます。
そのモーターを動かすのが、バッテリーと呼ばれる、いわゆるパワーソースです。
では、そのバッテリーはどうするか・・・もちろん充電しますよね。
さて、その充電するための電気は、一体どうやって生まれているのか・・・。

「火力発電」です。
電気自動車は二酸化炭素を含む温室効果ガスを一切排出しない、と言われます。
でも、そのバッテリーを充電するための電気を作るのに二酸化炭素を排出してるんです。
今の現状で言えば、ガソリン車であれ電気自動車であれ罪は同じ。
二酸化炭素の排出量が多かれ少なかれ、結局、罪は同じなんです。

そこで、私は「原子力発電」に注目します。
原子力発電というのは、発電時の二酸化炭素の排出がありません。
これが発電シェアを大きくまかなえば、電気自動車が本当のエコカーとなるでしょう。
もちろん、私は原子力発電が抱える問題を解決できるような人じゃありません。
後回し、先回しにせず、国から積極的に援助をすべきです。
こうなることが分かっていたのなら、なぜもっと早く手を打たなかったのか・・・。
援助していると言えども、本格稼動していなければ意味がありません。
「高速道路1,000円」だとか「エコカー減税」だとかに力を入れるのは間違ってます。
今の状態では、エコカーがエコカーとしての役目に立ってないんです。
その場しのぎではいけないんです。

さて、その間までドライバーのすべきこと。
それは、エコドライブ。
道具だけ良くても、使う人がダメなら意味がありません。
まずは、ドライバー自身から、です。

クルマだけではありません。
「機械が勝手にエコしてくれる」といって喜んでちゃいけないんです。
人間自ら考え、行動をすべきです。

長々と書いてしまいましたが、今日はこの辺で。
Commented by ニッキー at 2010-12-21 01:08 x
こんばんわ~

エコカーについてですが、燃費という視点で見ればエコなのかもしれませんね。ただし、通常の車よりも希少金属を多く使うのでそれを海外から運んでくるところから考えると、果たしてエコなのか?という疑問は湧いてきます。

原子力発電ですが、確かに発電時に限っては温室効果ガスは出しませんね。仰るように抱えている問題を払拭しない限り、安心して使うことはできません。

それと援助すべきとのことですが、既に援助してます。
原発を建設する際に補助金が出ていますよ。技術的な面でも出ています。

原発こそ、大量生産・大量消費の考えが根底にあって、発想からエコなのか疑わしいものだと個人的には思います。

エコカーが家庭の充電池になるかもしれない、スマートグリッドという電力網の開発が始まっています。一度調べられたらどうでしょうか。

原発に関しては、もう少し知識を得られた方が良いかと思います。
Commented by railstar-rikkun at 2010-12-21 23:55
>ニッキーさん
どうもですー。
今の状態では、エコカーはエコカーとして成り立ってないです。
あくまで所有者が「私はエコしてる」と自己満足するためだけのモノです。

援助・・・その様子がもっと表に見えた方が良いのではないでしょうか。
私のように知らない人もいらっしゃるでしょうし・・・。
あらゆるエコ「らしい」製品が出回るようになっても、元が成立してないようでは意味がありません。
こうなることが分かっていたのなら、もっと早くに手を打つべきだったでしょう。

電気は必要不可欠なものとなった今こそ、原子力発電は必要だと思います。
もちろん、大量生産・大量消費は見直す必要がありますね。

スマートグリッド・・・これは存じてます。
結局、システム化にしか能がないですね、人間は。。。
全てを機械任せにしてしまうのはいただけません。
こうしか方法がないのなら、情けないように思うのですが・・・。
まずは、人間1人1人が自らの生活から見直すべきだと思います。
名前
URL
削除用パスワード
by railstar-rikkun | 2010-12-19 23:59 | クルマ | Trackback | Comments(2)

Scenery with Train ~列車のある風景~

あらゆる趣味が生き甲斐なとある社会人のブログ。心の安らぎを求めて趣味を探す旅はまだ続く…


by RiHa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31